2023年11月22日水曜日

3年生 保育実習

 11月15日から11月21日まで校区の幼稚園・こども園へ「保育実習」に行きました。

信太中学校では、毎年3年生がお世話になっています。

家庭科では「布絵本」を、技術科では木製の車を作り、各園の子どもたちへもっていきました。

各園への行き道は、中学生は少し緊張気味だったり、どうしようか、という会話があったりしますが、帰り道では「子どもたちがかわいかった」と口をそろえて笑顔で体験したことを話してくれます。

もうすぐ中学校生活、ひいては義務教育が終わります。

校区で育った思いも一緒に、次のステップを目指していってほしいと思います。






  本日、令和7年度の避難訓練が行われました。南海地震発生後の校内(給食場)火災発生による避難訓練でした。各クラスではじめの10分間に防災学習として「避難方法・経路の確認」を行った後、実際に放送を聞いて運動場に避難するものでした。学校の避難訓練の平均的な避難時間が5分と言われる中...