2023年11月4日土曜日

「障害」をもつ仲間と共に歩む和泉若者の集い

 11月3日、ブログタイトルのように「「障害」をもつ仲間と共に歩む和泉若者の集い」の参加者交流会が、信太中学校体育館で行われました。

和泉市内の他の中学校や、ここの家の利用者さんなどが大勢あつまり、1時間半ほど交流しました。

各団体は、飲食店やゲームなどで出店をします。その紹介を行いました。信太中学校は複数の団体で出店します。

また、自己紹介カードを交換したり、グループでコミュニケーションのゲームをしたり楽しい時間を過ごしました。

最後はテーマソング(手話付き)を練習し、終わりました。

この日は「交流会」という形で実施され、イベント本番は11月11日にあります。


このイベントは「若つど」と呼ばれています。

・「障害」をもつ仲間とのつながりを確かめあい強めていこう

・「障害」をもつ仲間と楽しいひとときを過ごそう

・「障害」者と共に仲間の輪を広げよう

・「障害」をもつ仲間の生活、教育、進路についてみんなで考えよう。その中で一人ひとりが豊かになろう

~そして、ここから何かが始まる場~


という目的のもと毎年開催されています。

11月11日(土)和泉中央駅付近 アムゼ広場で10:00から開始です。

みなさんも、もしお時間あれば参加し、楽しい時間を過ごしていただければと思います。







  〇あいさつ運動 信太中学校では、毎月11日に「おはよう大作戦」、毎週水曜日に「あいさつ運動」を実施しており、毎回縦割りクラスと生徒会、地域の方のご協力をいただいています。まだ始まったばかりなので、今回生徒の参加はありませんでしたが、今後にぎやかになっていく予定です。 〇新型冷...