今日から内科検診が始まりました。今日は1年1・2組でした。並んでいる時も、距離を取り静かに並んでいました。明日は1年3〜5組です。夏の体操服を忘れないようにしてください。
今日の強風は凄かったですね。学校でも、せっかく大きく成長してきたヒマワリが風で倒れてしまいました。世話をしてくれていた先生もガッカリです。7月の太陽をしっかり浴びて、真っ直ぐ成長してほしいです。
2020年6月30日火曜日
2020年6月29日月曜日
今日の部活動
先週の金曜日には、ビデオで生徒会委員総会と、1年生にはビデオでクラブ紹介を行いました。先輩のナマの声は聞くことができませんでしたが、参考にはなったと思います。
信太中学校には、たくさんの部活動があるので、ぜひ自分の可能性を広げるためにも、多くの人に部活動に参加してほしいと思います。
さて、今日野球部は、テニスボールを使い、ハーフバッティングの練習をしていました。
信太中学校には、たくさんの部活動があるので、ぜひ自分の可能性を広げるためにも、多くの人に部活動に参加してほしいと思います。
さて、今日野球部は、テニスボールを使い、ハーフバッティングの練習をしていました。
また、サッカー部は、ゲーム形式での練習を行なっていました。
2020年6月28日日曜日
26日の授業と部活動
2020年6月25日木曜日
樹木の剪定
2020年6月24日水曜日
あいさつ運動と社会を明るくする標語
今日は水曜日で、あいさつ運動が行われました。青少年指導員の方や更生保護女性会の方々など地域の方々、そして、今年度の代議員が参加してくれました。
あいさつの輪が広がり、笑顔あふれる信太中学校になるといいですね。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございます。
更生保護女性会からの社会を明るくする運動の標語を校門の左側に掲示しました。校門の右側には去年の標語を掲示しています。どちらも大切なことが書かれていますよね。
あいさつの輪が広がり、笑顔あふれる信太中学校になるといいですね。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございます。
更生保護女性会からの社会を明るくする運動の標語を校門の左側に掲示しました。校門の右側には去年の標語を掲示しています。どちらも大切なことが書かれていますよね。
PTA委員総会とプチ情報
昨日の午後7時からPTA委員総会が行われました。
例年は全員が集まり、顔合わせをした後、各学年に分かれるそうですが、今年は密を避けるため、最初から学年毎で会議をしました。会議では、自己紹介や委員長さんなど役割を決めるとともに、引き継ぎなどを行っていただきました。今年度は行えない行事が多く、先の見えにくい部分もありますが、学校教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。総会の後には、昨年度の本部役員さんへの感謝状の贈呈を、会長さんから行っていただきました。1年間本当にありがとうございました。
プチ情報です。
教育委員会より、「家族で楽しむ!サイエンス」の案内がありましたので、紹介します。
小中学生を中心に高校生から大人まで幅広い世代の方のサイエンスへの興味がかきたてられる番組とのことです。科学に興味があってもなくても、ちょっと観てみると面白いかも。
身の回りの技術や科学、人体、宇宙、自然や生物など、幅広く、興味深い映像がたくさんありますよ。
(信太中学校のホームページ「新型インフルエンザ対策・臨時休校関係」にもアップしました。パソコン等の大きな画面でみるといいと思います。)
国立研究開発法人科学技術振興機構(サイエンスチャンネルキッズ!)
URL https://sciencechannel.jst.go.jp/kids/
例年は全員が集まり、顔合わせをした後、各学年に分かれるそうですが、今年は密を避けるため、最初から学年毎で会議をしました。会議では、自己紹介や委員長さんなど役割を決めるとともに、引き継ぎなどを行っていただきました。今年度は行えない行事が多く、先の見えにくい部分もありますが、学校教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。総会の後には、昨年度の本部役員さんへの感謝状の贈呈を、会長さんから行っていただきました。1年間本当にありがとうございました。
プチ情報です。
教育委員会より、「家族で楽しむ!サイエンス」の案内がありましたので、紹介します。
小中学生を中心に高校生から大人まで幅広い世代の方のサイエンスへの興味がかきたてられる番組とのことです。科学に興味があってもなくても、ちょっと観てみると面白いかも。
身の回りの技術や科学、人体、宇宙、自然や生物など、幅広く、興味深い映像がたくさんありますよ。
(信太中学校のホームページ「新型インフルエンザ対策・臨時休校関係」にもアップしました。パソコン等の大きな画面でみるといいと思います。)
国立研究開発法人科学技術振興機構(サイエンスチャンネルキッズ!)
URL https://sciencechannel.jst.go.jp/kids/
2020年6月23日火曜日
クラブ部員の心得説明会
22日(月)の放課後に、2・3年生対象のクラブ部員の心得についての説明会が各クラスで行われました。動画による1年生へのクラブ紹介に先立ち、現在の部員に行われました。しっかり聞いてくれていたようです。今後、後輩にも教えてあげてください。
今週の花 と 七夕の願いを書こう!
今週の花の隣に、生徒会からの七夕の願いを書こうとのお誘いが掲示されていました。
大変な時だからこそ、夢のある願いやほっこりする願いを書いて欲しいなと思います。どんどん応募してください。
今週の花 と 七夕の願いを書こう!
今週の花の隣に、生徒会からの七夕の願いを書こうとのお誘いが掲示されていました。
大変な時だからこそ、夢のある願いやほっこりする願いを書いて欲しいなと思います。どんどん応募してください。
通常給食 再開!
6月22日(月)から、通常給食が再開されました。
22日は、カレーライス、もやしとにらのソテー、ヨーグルトでした。給食のスタートは、人気メニューであるカレーライスでした。
23日は、ポークビーンズ、キャベツのコンソメ煮、うずまきパン、りんごジャムでした。
どちらも温かく、美味しい給食でした。ただ、まだ慣れないのか、残量が多いのが気になります。
栄養バランスも考えられた通常給食なので、しっかり食べてほしいものです。
2020年6月19日金曜日
今日の授業と部活動
今日の6時間目には、1年生の集会がありました。ソーシャルディスタンスを考えての整列をし、中学校生活が小学校の過ごし方とどんなところが違うかや、中学校での過ごし方のポイントを教えてもらっていました。
同じ時間に、2年生がクラス写真を撮っていました。撮る直前までマスクをしていましたが、撮るときには外し手際良く撮っていました。少し雨が降っていたのが、残念でした。
部活動では、女子バスケットボール部が練習をしていました。腰を落としての足運びやボール回しをしていました。ネット越しで分かりにくいですが、頑張っていました。
雨ですが、ひまわりが随分成長しました。たくさんあるので、校区の小学校にも配ったそうです。きれいに咲いてくれるのが楽しみです。
同じ時間に、2年生がクラス写真を撮っていました。撮る直前までマスクをしていましたが、撮るときには外し手際良く撮っていました。少し雨が降っていたのが、残念でした。
部活動では、女子バスケットボール部が練習をしていました。腰を落としての足運びやボール回しをしていました。ネット越しで分かりにくいですが、頑張っていました。
雨ですが、ひまわりが随分成長しました。たくさんあるので、校区の小学校にも配ったそうです。きれいに咲いてくれるのが楽しみです。
2020年6月18日木曜日
今日の授業と社会を明るくする運動
今日の授業です。
2年生の理科では、地層について学んでいました。地層の状況を示した柱状図の説明を聞いていました。
3年生の数学です。少人数授業なので、教室に余裕があります。因数分解の解き方を学んでいました。
公正保護女性会から、社会を明るくする運動の標語の看板が届きました。素直に謝ること、謝罪を受け入れて許す心、大切だと思います。
笑顔と思いやりあふれる信太中学校にも、必要ですね。
校門の近くに掲げたいと思います。
2年生の理科では、地層について学んでいました。地層の状況を示した柱状図の説明を聞いていました。
3年生の数学です。少人数授業なので、教室に余裕があります。因数分解の解き方を学んでいました。
公正保護女性会から、社会を明るくする運動の標語の看板が届きました。素直に謝ること、謝罪を受け入れて許す心、大切だと思います。
笑顔と思いやりあふれる信太中学校にも、必要ですね。
校門の近くに掲げたいと思います。
2020年6月17日水曜日
今日の授業、部活動
今日の6時間目には、2年生の学年集会がありました。体育館でしっかり距離を取り、話を聞いていました。学年担当のすべての先生が話をしてくれ、しっかり聴いてくれていました。話し終わった時には、しっかり拍手をしてくれていました。
部活動では、女子バレーボール部が練習をしていました。部員3人と顧問の先生が、パス練習をしていました。人数は少ないですが、頑張っていました。
部活動では、女子バレーボール部が練習をしていました。部員3人と顧問の先生が、パス練習をしていました。人数は少ないですが、頑張っていました。
2020年6月16日火曜日
今日の授業、部活動
今日の授業。
まずは、3年生の国語では、随筆を学んでいました。表現の工夫に注意して、筆者の考えをとらえようとしていました。
2年生の国語では、教材「メッセージをどう聞くか」の漢字や意味を押さえる所から始めていました。
2年生の数学では、方程式を同類項を集めて解く方法について学んでいました。
部活動の様子です。徐々に活動するクラブも増えてきました。
男子バスケットボール部はシュート練習をしていました。
柔道部は、グラウンドでランニングをしていました。顧問の先生と一緒に走る部員もいました。
卓球部は中庭で、トレーニングをしていました。みんな頑張っています。
まずは、3年生の国語では、随筆を学んでいました。表現の工夫に注意して、筆者の考えをとらえようとしていました。
2年生の国語では、教材「メッセージをどう聞くか」の漢字や意味を押さえる所から始めていました。
2年生の数学では、方程式を同類項を集めて解く方法について学んでいました。
部活動の様子です。徐々に活動するクラブも増えてきました。
男子バスケットボール部はシュート練習をしていました。
柔道部は、グラウンドでランニングをしていました。顧問の先生と一緒に走る部員もいました。
卓球部は中庭で、トレーニングをしていました。みんな頑張っています。
2020年6月15日月曜日
一斉登校開始!
今日から一斉登校が再開されました。
6時間授業に教育相談です。
まず、朝一番は朝の読書でした。どの学年も静かに本を読んでいました。信太中学校では、1日のスタートを落ち着いて、静かに過ごすことを大切にしています。気持ちが落ち着き、やる気のアップにもつながります。
今週もハイハイランチではありますが、かなり普通の給食に近づきました。大おかずとして、熱いミネストローネも出ました。飲み物も、ジュースから紙パックの牛乳に変わりました。
お昼休みには、クラブキャプテン会議がありました。新入生へのクラブ紹介などについて話を聞きました。
今日の放課後から、部活動が段階的に開始されました。ミーティングをするクラブ、運動になれるように軽い練習をするクラブ等様々でした。これからの活躍に期待しています。
今週の花は、ノコギリソウとギボシです。
いつもありがとうございます。
6時間授業に教育相談です。
まず、朝一番は朝の読書でした。どの学年も静かに本を読んでいました。信太中学校では、1日のスタートを落ち着いて、静かに過ごすことを大切にしています。気持ちが落ち着き、やる気のアップにもつながります。
今週もハイハイランチではありますが、かなり普通の給食に近づきました。大おかずとして、熱いミネストローネも出ました。飲み物も、ジュースから紙パックの牛乳に変わりました。
お昼休みには、クラブキャプテン会議がありました。新入生へのクラブ紹介などについて話を聞きました。
今日の放課後から、部活動が段階的に開始されました。ミーティングをするクラブ、運動になれるように軽い練習をするクラブ等様々でした。これからの活躍に期待しています。
今週の花は、ノコギリソウとギボシです。
2020年6月12日金曜日
ハンバーガー登場
今日のハイハイランチには、ハンバーグとチーズがついて、今までより少しグレードアップしたものでした。うずまきパンを二つに割って、ハンバーグとチーズをはさめば、いい感じのハンバーガーの出来上がり、楽しそうに食べていました。あと1週間はハイハイランチですが、飲み物は牛乳になり、内容もいつもの給食に少し近いものになります。楽しみです。
今日の授業
今日は各学年の授業を見に行きました。今日で分散登校は終わりになります。どの先生も、分散登校期間の子どもたちの頑張りに感心していました。
来週は、6時間授業と教育相談の1週間になります。この調子で、頑張って学習してください!
さて、まず1年生の理科です。花のつくりについて学習していました。花びらによって、合弁花と離弁花に分かれます。
次は、英語です。「辞書をひこう!」をめあてに、英単語をどうやって調べればいいかを学んでいました。
2年生の英語です。新しい単語や動詞の過去形をたくさん覚えていました。
次は、技術です。木工で、本立てに取り組んでいます。注意深く工具で、木の板を加工していました。
3年生の数学です。因数分解を習っていました。難しそうですが、頑張って取り組んでいました。
最後に、理科です。天気について学んでいました。高気圧や気団などの復習をしたあと、日本の夏について学んだようです。
来週は、6時間授業と教育相談の1週間になります。この調子で、頑張って学習してください!
さて、まず1年生の理科です。花のつくりについて学習していました。花びらによって、合弁花と離弁花に分かれます。
次は、英語です。「辞書をひこう!」をめあてに、英単語をどうやって調べればいいかを学んでいました。
2年生の英語です。新しい単語や動詞の過去形をたくさん覚えていました。
次は、技術です。木工で、本立てに取り組んでいます。注意深く工具で、木の板を加工していました。
3年生の数学です。因数分解を習っていました。難しそうですが、頑張って取り組んでいました。
最後に、理科です。天気について学んでいました。高気圧や気団などの復習をしたあと、日本の夏について学んだようです。
登録:
投稿 (Atom)
11月9日(土)から10日(日)の両日、 和泉シティプラザにて、「子ども絵画展」と「市PTA作品展」が 開催されていました。本校からも、多数の子どもたちの作品と、 PTAの方々からは、クリスマス🎄カラーサンドアート等を出展していただきました。 どれも見事な作品、力作揃いでし...
-
4月19日(金) 修学旅行と進路の説明会を体育館にて行いました。 平日のお忙しいときに多数お集まりいただきありがとうございました。 新年度がスタートしたところですが、 3年生は大きな行事、そして自らの進路に向けて動き出しています。 4月21日(日) 日曜日には同じ体育館で、女子...